賢者への道

長期的に考えて人生を征服することを企むあなたへ

権威に頼らないで考えるための方法とは?

こんにちは、シュウです。 いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。 今回は、権威主義的なものの見方しかしないと、人は考えられなくなってしまい、自分でうまく判断できなくなってしまうということを説明します。そして、どのようにしてそれ…

考えることの必要条件は、「あなた」が失敗することです。次に成功するための失敗のとらえかたとは?

こんにちは、シュウです。 いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。 さて、今回は、またも失敗することについてです。そして、考えることに関する記事と合わせて読んでいただくと、圧倒的に理解が深まり、完全に失敗などを恐れて、行動できな…

考えるとは何をすることなのか?実はあなたは無意識にやってしまっている。問題発見をする最強の技術とは?第二弾

こんにちは、シュウです。 いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。 今日は、前回の記事 考えるとは何をすることかわからないあなたへヒントです。問題発見をする最強の技術とは? - 賢者への道 をさらにわかりやすくしてお伝えします。 前回…

考えるとは何をすることかわからないあなたへヒントです。問題発見をする最強の技術とは?

こんにちは、シュウです。 いつもブログ読んでいただいてありがとうございます。 今日は、考えるとは何をすることなのかについてお伝えします。この話は、強力です。この記事を読むと、「考えること」のコツを掴むことができ、結果的に人より明確に多くのこ…

非リア充が究極のリア充に変わるために必要なたった2つの意識の向け方

こんにちは、シュウです。 いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。 今回は、非リア充が簡単に究極のリア充になるための思考法について教えます。 「え、そんなのあるの?」と思うかもしれません。 はい、そんなのあります。大丈夫です。この…

あなたがダメ上司を見たときに喜ぶべき2つの理由

こんにちは、シュウです。 いつもメルマガを読んでいただいてありがとうございます。 この記事は、ビジネスパーソンの悩みについて話します。 私は、会社員の友人から自分よりも上の立場の人が仕事ができないことがあるとイライラするということをよく聞きま…

なぜ日本経済に活気がないといわれるのか。うつを治す簡単な方法!そして、私は、解決策を知っている。 解決編

こんにちは、シュウです。 いつもブログを読んでいただいて、ありがとうございます。 さて、前回の原因編の続きです。 前回を読んでいない方は、読んでいただければありがたいです。 問題を出して、これは、問題だ。だめだという人は、たくさんいますが、そ…

なぜ日本経済に活気がないといわれるのか。うつを治す簡単な方法!そして、私は、解決策を知っている。 原因編

こんにちは、シュウです。 いつもブログを読んでいただいて、ありがとうございます。 突然ですが、日本経済に活気がないなんて、思っていませんか。アベノミクスで景気が良くなったのか、悪くなったのか。よくわかりませんね。 もちろん、ご存知の通り、そん…

目的と手段という2つの強力な概念 ツールをうまく使いこなすには

こんにちは、シュウです。 いつも、ブログを読んでいただいてありがとうございます。 今日は、目的と手段という概念をお伝えします。この記事を読むと、 行動をするときに、モヤモヤした気持ちが減ります。 そして、副産物として、この2つの概念を理解でき…

賢い消費者になるために知っておきたい価値と価格のお話 これを読んで実行すれば、あなたの一ヶ月の消費は、半分になるかもしれない。

こんにちは、シュウです。 いつも、ブログを読んでいただいてありがとうございます。 今日は、経済のネタでお話します。無駄な出費をなくすための考え方です。 「お金がすぐになくなって困る」「給料日まであと〇〇日なのに、もう・・・」と思っていませんか…

大学入試現代文を得意にするための2つの大前提! これを知っていると社会でも大活躍できます!

こんにちは、シュウです。 いつもブログを読んでいただいて、ありがとうございます。 さて、今回は、思いっきり受験関連の話題を一つ。 大学受験の国語、特に現代文についてです。もちろん、この記事は受験生だけではなく、親御さん、教師の方、教養を身につ…

なぜ、「あたまがわるい」ということばは、日本を滅ぼすのか。

こんにちは、シュウです。 いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。 さて、今日は、少しタイトルを過激に書きすぎたかと思います。ただ、本当にこの「あたまが悪い」という言葉は、危険です。破壊力抜群です。 なぜ危険なのか、説明していきま…

スランプだと思ったときに読んでください。挫折して、負けっぱなしにならないために、思い出してほしい一つのお話

こんにちは、シュウです。 いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。 以前から、新しい学ぶことの重要性についてお話してきました。 よろしければ、そちらも見てください。 失敗の本質がそもそもポジティブなものである理由 はじめてのことにチ…

はじめてのことにチャレンジするときに重要なたった一つの心の習慣

こんにちは、シュウです。 いつもブログを読んでいただいて、ありがとうございます。 本日は 勉強ができない人の気持ちがわかるようになるためにしているたった一つの習慣 という以前の記事の続きについて書きます。 前の記事では、新しいことを積極的に学ぶ…

勉強ができない人の気持ちがわかるためのたった一つの習慣

こんにちは、シュウです。 いつも読んでブログを読んでいただいて、ありがとうございます。 今回のブログでは、 勉強ができない子と向き合うときに絶対にこころがけるべきこと でもう少し説明したかったことについて書きます。 子どもの気持ちに共感するには…

失敗の本質がそもそもポジティブなものである理由

こんにちは、シュウです。 いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。 今日は、失敗のとらえかたについてお伝えします。 失敗について、どう捉えているでしょうか。 多くの人は、失敗をネガティブに捉えているかもしれません。 そして、また多く…

数学・算数を好きになるために最も大切なマインドとは

こんにちはシュウです。 いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。 前回のブログで予告した通り、数学・算数を好きになるには、ということで、迷うことの重要性および、迷うことはいいことだと伝えたいと思います。 はじめて、何かをする場合、…

勉強ができない子と向き合うときに絶対にこころがけるべきこと

こんにちは、シュウです。 いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。 こどもが勉強をできなくても困っているときにどうすればよいでしょうか。またあたらしい技術を身につけられないときにどうすればよいでしょうか。 この質問は、塾の講師、家…

叱るときに必ず考えなければならないこと

こんにちは、シュウです。 いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。 今日は、叱るときに注意することについてお話します。 最近では、こどもを叱るアプリなども出ているようですが、やはりこどもの様子をよく観察して叱ることが一番です。また…

はじめまして

このブログは、学習コーチングをしている私シュウの, 育児・学習・生活に役立つことを目的としたコンテンツです。 このブログを読むことで、皆さんが新しい視点で毎日に向き合えるようになることを目的としています。 このブログを読むと必ず、考え方が変わ…